不動産 売買営業

原 大翔TAKERU HARA

PROFILE

新卒採用。入社2年目の若手。仲介業務を行っている。

INTER
VIEW

入社の決め手は何でしたか?

成果が正当に評価される営業職を目指して

営業職に強い関心があり、自分の頑張りが正当に評価される環境を探していました。その中で、当社は歩合のスケールが大きく、個人の成果がしっかりと収入に反映される点に魅力を感じました。また、toC営業ならではのダイレクトな反応や手応えにも惹かれましたね。決め手になったのは、面接で社長から「しっかり稼げるようにサポートする」という言葉をいただいたことです。

入社して感じた社風について教えてください。

人を育てる風土が、自然と力を引き出してくれる

不動産業界というと、体育会系で厳しい環境を想像していました。実際、根性には自信があったのである程度の覚悟は持って入社しました。ところが、感情的な叱責ではなく、成果を出すための“本質的なコミュニケーション”が中心。「どうすればお客様にとって価値のある提案ができるか」といった実践的な議論が日常的に行われており、前向きに成長できる環境だと感じています。PC作業に対して苦手意識があったのですが、周囲のサポートもあって今では問題なく業務をこなせています。

今後の目標についてお聞かせください。

自立した選択ができるように、まずは“稼ぐ力”を磨く

今の時代は情報が溢れ、選択肢も多い分、迷うことも増えます。ただ、経済的な理由で選べない、という状況にはなりたくないと強く思っています。だからこそ今は、「自分の力でしっかり稼ぐ」という目標に集中しています。その先に、自分自身で選び取れる人生があると信じています。

Message

先輩社員からのメッセージ

熱意ある方には、全力で応える環境があります

仕事は、スキルだけでなく人と人との影響力の積み重ねだと思います。だからこそ、本気でチャレンジしたいという熱意を持った方に来ていただきたいです。私たちも、その思いにしっかりと応えられるような環境を整えています。お互いが高め合える関係を築くことで、将来に対する不安から解放されるようなキャリアをともに築いていきましょう。